マナラホットクレンジングって、人気ありますよね。

マナラがやばいって本当なのかな?
ネットやTVで見て、気になっている人も多いのでは。
この記事では、「マナラがやばいくらいいいって本当?」についてまとめています!
まずは、結論から言うと、マナラはめちゃいいですよ。
あったかいし、くるくるマッサージをするとエステ級の気持ちよさ。
そして洗い上がりもしっとりつるつる。
スポーツジムも美容院もお茶も飲み会もエステも自粛中。 そんな時、出会ったマナラホットクレンジング。 香りと温かさと洗い上がりにすっかりハマってしまいました。
夜にマナラでクレンジングすると、ご褒美にもなるし、気持ちもリラックスされるので気に入っています。
マナラはお風呂で使うとエステ級
マナラマッサージプラスは、オレンジ色のぷるんとしたジェルのクレンジング。
お風呂の中(特に湯船で)で使うと、やばいくらい気持ちいい♪
天然の柑橘系のいい香り、あたたかいし、 くるくるやわらかくして、顔になじませていくと エステを受けているような気持ちに。
あのエステシャンの手の動きはまね出来ないと思っていたのですが、温かさと香りが助けてか、絶品の気持ちよさです。
めちゃリラックスするので、一度試してみてくださいね。
マナラがもっと良くなる使い方
マナラを毎日使っているので、いろんな発見があります。
失敗談と、よかったなと思ったことをまとめてみます。
- マナラホットクレンジングは適量がベスト
ちょっとけちって少なめに使ったら、なんか気持ち良くないし、温かさもない。マナラは適量で使った方がいいですよ。(チューブの裏に大きさが書いてます)
- 身体につかっても温かくて気持ちいい
マナラは顔だけでなく、体にも使えるんです。最初は顔から首、デコルテ位まで使っていたのですが、そのうち、手や気になるところをちょこちょこと使っていくように。肩もあったかくて気持ちよかった。
- マナラは季節に応じて使う場所を変えるといい温度に。
マナラは、保湿成分のグリセリンが空気中の水分に反応してあたたかくなる仕組み。なので、冬は高温多湿のお風呂や湯船で、夏は洗面台などで使うと、ちょうどぽかぽかあったかくなりますよ。
- マッサージは1〜3分位するとお肌つるつるに。
マナラホットクレンジングはマッサージもできるんです。マッサージはしなくてもいいし、20秒くらいのマッサージでも効果があります。でも先日マナラの美容セミナー(たまにズームでやってくれる)でマッサージを1〜3分すると、「美容成分がはじけてつるつるになる」と聞いてやってみたら、本当につるつるに。それからは、 時間があるときは、1〜3分するようにしてます。

マナラの実績と進化しつづけてる
ここまで、個人的な感想が多かったので、客観的な実績も載せておきますね。マナラは気に入ってリピートする人も多いので、めちゃめちゃ売れてます。
- 日本一売れている毛穴クレンジングジェル
- 日本一売れている温感クレンジング
- 1700万本突破
- モンドセレクション13年連続金賞
- アットコスメ口コミランキングNo1(クレンジングジェル部門)
(参考:マナラ公式ページより)
マナラホットクレンジングゲルは、2006年の発売から、何回も何回もリニューアルされてきた、ロングセラーでベストセラー商品。
初めて使おうかなと思っても、安心感がありますよね。

まとめ
マナラホットクレンジングがやばいのかどうか知りたかったんですよね。
冬のお風呂の中でマナラを使ったら特に絶品ですよ。
最近行けてないエステを受けているような気分に。 あたたかいし、いい香りだし。 1〜3分くらいマッサージをすると、美容成分がはじけて、お肌がつるつるになります。
つかってみたらハマるかも。
お試しは、マナラの初回セットがお得で安心なのでおすすめ。45日返金保証付きで、21包スキンケア、ポーチ付で2か月分3,344円で買えますよ。 お得なキャンペーンはなくなることがあるので、お早めにどうぞ。
